築70年木造邸の再出発
Before
長年の風合いが残る、やや寂しげな印象
After
和の風格と現代的なデザインが調和する一軒に

#01
劣化していた雨樋も一新

#02
玄関の小屋根が粋なアクセントに

#03
職人の手で重ねられるこだわりの漆喰塗装

#04
趣と存在感を兼ね備えた佇まい
ご希望に合わせ、全体を黒で統一。紫外線や風雨に強く、長期間美観を保てる安心の外壁塗装で、これからの活用にも心強い仕上がりです。真っ黒な漆喰の外壁は、重厚感と現代的なスタイリッシュさを兼ね備えつつ、和風建築の趣あるシルエットと調和し、街並みに溶け込む“静かな存在感”を放ちます。また、ワントーンでまとめたことで、今後のテナントサインや植栽、照明なども映える背景に。外観の自由度も広がりました。お客様からは「見違えるようにきれいになった」と嬉しいお言葉をいただきました。この場所に、また新たなストーリーが生まれていくことを願って──
施工内容 | 外壁塗装・樋交換工事 |
---|---|
住居 | 戸建て |
エリア | 大阪市 |
施工期間 | 10日間 |
採用商品 | 雨桶:PanasonicシルビスケアPC-50・77 |